投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

プール開き

イメージ
 6月1日(木)、プール開きを行いました。  はじめの会では、事故やケガを起こさないことを第一に、プール使用と水泳学習のきまりを守ること、そして、一人一人が自分の目標に向かって努力することを全校で誓いました。  高学年児童の模範泳法の披露後、学年ごとに入水しました。  シーズン初の慣れない水の感触に、思わず声を上げる子どもたちでした。

新体力テスト

イメージ
 5月30日(火)新体力テストを実施しました。雨天により校庭が使用できませんでしたので、体育館で実施できる6種目(上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳び、握力、長座体前屈、20mシャトルラン)を行いました。  新体力テストは、児童の体力・運動能力の現状を明らかにし、体育学習の指導に役立てるとともに、児童が自己の体力について関心をもち、進んで運動に親しむことができるようにすることを目的として、毎年実施しています。

高城小学校・北谷小学校 第1回 集合学習

イメージ
 高城小学校と北谷小学校の統合による新小学校開校に向けた事前交流事業の一つとして、2校での『集合学習』を実施します。第一の目的は、両校児童が交流活動を通して仲良くなることです。月に1回程度、教科学習を中心に通常の授業を一緒に行うイメージで実施する予定です。  5月29日(月)、第1回目の集合学習を高城小学校を会場に全学年が行いました。 【1年生】 【2年生】 【3年生】 【4年生】 【5年生】 【6年生】  次回は、6月15日(木)(6年生は修学旅行)の予定です。保護者の皆様の参観も可能です。後日、案内文書を配布しますので、ご都合がよろしければぜひご参観ください。

プール掃除

イメージ
 5月26日(金)、プール掃除を行いました。  運動会が終わると、体育学習は新体力テストを行い、水泳学習が始まります。気持ちよく泳ぐことができるように、全校で手分けをし、協力してプール掃除に取り組みました。  毎年のことながら、一人では決してできない、みんなで取り組む『協力』のすばらしさを感じる作業です。  プール開きは、6月1日(木)の予定です。

第1回避難訓練(地震)・引き渡し訓練

イメージ
 5月25日(木)14時45分、震度5強の地震を想定した避難訓練と緊急引き渡し訓練を実施しました。  地震発生の合図を受け、子どもたちは頭部を守り、机の下に身を隠すなどの命を守る行動を行いました。そして、避難開始の合図とともに校庭へ『おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない』の合言葉を守って避難をしました。  避難開始の合図から全校児童の避難が完了するまで、今回要した時間は1分57秒でした。とても落ち着いて素早く避難ができました。  最近、震度5クラスの地震が各地で発生しています。多くの子ども達がニュースを見聞きしており、危機感をもっているようです。いつ何時発生するか分からない地震。自分の身を守る適切な避難行動がとれるよう、今後も機会をとらえて指導を行います。  避難訓練の後、引き続き「緊急引き渡し訓練」を行いました。保護者の皆様、平日のお忙しい中、引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。

校内授業研究会

イメージ
 5月24日(水)校内授業研究会を実施しました。  本校の研究推進は、研究主題を「伝え合い、認め合い、高め合いながら主体的に行動する子どもの育成」、副題を~思いや考えを伝え合い、自分の考えをより良くする北谷っ子を目指して~として、「話すこと・聞くこと」領域を中心に国語科の授業研究に取り組んでいます。今年度で3年目を迎えます。  今回は、5年生が単元「話の意図を考えてきき合い、『きくこと』について考えよう」の授業を公開し、授業研究会を行いました。  『インタビューを行い、友達の意外な一面をスクープし、報告しよう!』という単元のゴールを目指し、本時は「それぞれの役わりを意識して話をきき、インタビューを成功させよう。」というめあてに向かって活動しました。  前の時間までの学習内容を生かしながら、全員が目的や役割を意識してインタビューを行うことができました。「きくこと」で互いを理解し合う大切な学習です。一人一人の子ども達の良さがたくさん見られる素敵な学習でした。  授業後の研究会では、明日からの授業改善に向けて、職員で協議を通して学び合いました。

5年生 田植え体験

イメージ
 5月23日(火)、5年生が「田植え体験」を行いました。今年も地域コーディネーターの椿さんの田んぼにお世話になり、田植えをさせていただきました。  まず、椿さんより田んぼの水、肥料、稲の品種について説明していただき、田植え(手植え)のやり方を教えていただきました。今回植える苗は『星空舞』だそうです。  いよいよ田植えの開始です。  泥に足を取られ、なかなか思うように歩けない中、何とかバランスをとって植えていきます。  先日は、1年生が田んぼで泥遊びをさせていただきました。こうした地域のサポートがなくでは、学習活動が成り立ちません。いつも子どもたちに貴重な経験をさせていただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。この後、稲刈り脱穀までお世話になります。