ぬのこクラブ奉仕作業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 24, 2022 24日(日)ぬのこクラブの奉仕作業が行われました。午前8時から13名の方々にお世話になり、学校敷地内ほぼ全域の除草作業をしていただきました。 約2時間の作業で、よく伸びていた雑草をきれいに刈っていただき、校地内をすっきりときれいにしていただきました。ぬのこクラブの皆様、本当にありがとうございました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
ありがとう!北谷小学校!! 3月 19, 2024 3月17日(日)、たくさんのご来賓の皆様をお迎えし、地域・保護者の方々、児童・教職員によって、市教育委員会主催の北谷小学校閉校式と地域主催による閉校記念行事が行われました。 閉校式では市長式辞の後、校長より小椋教育長へ代々受け継がれてきた校旗が返納されました。 児童代表お別れの言葉では、5年の上野さんが北谷小学校への思いを会場の皆様に堂々と伝えました。 地域主催の閉校行事では、はじめに『閉校メモリアルムービー』が上映されました。このムービーは、保護者の山下さんが、統合決定を機に一年をかけて撮影し、編集してくださった動画です。北谷小学校の150年の歴史を、その当時の社会情勢とともに振り返る懐かしい映像と、最終年度となった今年度の学校行事を中心に、学校の風景をドローンを駆使した美しい映像でまとめた25分間の素晴らしいムービーです。 次に、十年前の創立140周年の時に埋めたタイムカプセルが開けられ、当時小学生だった卒業生の方々に懐かしい品々が返されました。 最後に、卒業生も含めた今年度の全校児童が、学級目標の紹介と一人ひとり北谷小学校での思い出を発表しました。 今年度の修了式は、22日(金)です。児童の登校も、残すところあと二日となりました。 今日まで長きにわたり、本校にご支援を賜りました卒業生・地域の皆様、本校をこれまで支えて来られた歴代教職員・歴代PTA会員の皆様、そして、これまで北谷小学校教育に関わってくださった全ての皆様へ、心より厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。 続きを読む
プログラミング出前授業 10月 31, 2023 10月31日(火)、鳥取県教育センター 教育DX推進課 ICT教育指導員の田中靖浩先生をゲストティーチャーにお迎えし、3・4年生がプログラミング学習を行いました。 プログラミング出前授業は、今回で3回目となり、全学年が実施することができました。 田中先生には、3回にわたり本校にお越しいただき、学年の発達段階に応じた、子どもたちの興味・関心を惹きつける楽しい教材をご準備いただき、丁寧にご指導していただきました。心より感謝申し上げます。 続きを読む
令和5年度 倉吉市立北谷小学校 卒業証書授与式 3月 15, 2024 3月15日(金)「令和5年度 倉吉市立北谷小学校 卒業証書授与式」を挙行いたしました。 創立150年の歴史と伝統ある本校ですが、今年度末をもって閉校を迎えることとなり、最後の卒業式となりました。倉吉市長 広田一恭様をはじめ、多くのご来賓の皆様と保護者の皆様にご臨席賜り、温かいまなざしで見守っていただく中、卒業生、在校生、教職員ともに万感の思いを込めて式を執り行いました。 15名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。みなさんの門出を心よりお祝いいたします。いつまでも『すっぱだか どろんこ』精神を忘れないでください。 続きを読む