今日のぬのこだにっ子
2月10日(金)、1年生は『食の教室』、5年生は『久米中学校区合同平和学習』を行いました。
〇1年生『食の教室』
1年生『食の教室』では、倉吉市立学校給食センターより山田栄養教諭にお越しいただき、赤・黄・緑の三大栄養素の働きと給食センターの様子について教えていただきました。 給食センターで調理に使われるしゃもじや鍋の大きさが体感できる手作り教具を用意していただき、子どもたちはその大きさに大変驚いていました。そして栄養の働きについて学ぶことで、食事の大切さを知ることができました。好き嫌いを減らし、何でも食べて、元気な体をつくってほしいと思います。
〇5年生『久米中学校区合同平和学習』
来年度、6年生での修学旅行に向けた平和学習のスタートとなる『久米中学校区合同平和学習』を、午前は高城小学校を会場に北谷小学校と高城小学校の2校で、午後は社小学校単独で、分散して行いました。
大山口列車空襲被災者の会より4名を講師にお迎えし、戦争の悲惨さや不条理さ、平和の大切さについて様々な資料や絵本の読み聞かせを通して、子どもたちにお話ししていただきました。
歴史の学習は6年生になってからですので、5年生の児童にとって時代背景等わからないこともあったと思いますが、最後までしっかりと集中してお話を聞き、学習に取り組むことができました。平和な社会の実現のために一人一人が自分のできることを考える、平和学習の良いスタートを切ることができました。大山口列車空襲被災者の会の皆様、貴重なお話をありがとうございました。