今日のぬのこだにっ子
2月28日(火)、本日は個人懇談のために学習は4限まで、児童は給食後に下校しました。とても良い天気となりましたので、きっと元気よく遊んでいることでしょう。
12月の参観日は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために中止。そして、1月の参観日は大雪により中止したため、今日の個人懇談はとても貴重な機会となりました。学習の様子をご覧いただくことはできませんでしたが、子どもたちの1年間の成長についてじっくりお話しすることができました。保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 今日のぬのこだにっ子は、校舎内の植物をご紹介します。
職員玄関から校舎に入った直ぐの棚に生け花があります。いつも心得のある職員が活けるのですが、今回、(私が…)見慣れない形のつぼみを付けた花木がありました。
野球のグローブのような、小さいアシナガバチの巣のような、何とも言えないかわいらしい形をしたつぼみです。職員玄関から校舎に入った直ぐの棚に生け花があります。いつも心得のある職員が活けるのですが、今回、(私が…)見慣れない形のつぼみを付けた花木がありました。
スマートフォンのアプリのカメラ機能で撮影し、検索してみると『ミツマタ』と表示されました。確かに、どの枝も三又に分かれています。一つだけ花が咲きかけていたのですが、つぼみはみんな下向きなのに、それだけ上向きになって咲いていました。
他の花も、開花すると上向きになるのか…?面白いですね。 もう一つ、職員室前に鉢が一つ置いてあります。
『ふきのとう』です。 「子どもたちに見せてやって…。」と、鉢に入れて学校まで届けてくださいました。ありがたいです。何日か経ち、それこそ薹(とう)が立ってきました。このまま成長の様子を観察したいと思います。