今日のぬのこだにっ子

 10月5日(木)の“今日のぬのこだにっ子”です。

 10月の全校朝会を行いました。

 校長講話、今月の生活目標と保健目標についての話、夏休み自由研究の優秀賞の表彰を行いました。




 突然、ツバメの巣の写真を載せましたが、これは北谷小学校の正面玄関の軒下に作られた巣です。毎年何気なく見ていたのですが、先日、倉吉博物館の方が来校された際に、鳥取県の絶滅危惧Ⅱ類に指定されている『コシアカツバメ』の巣ということを教えていただきました。巣の形がとっくり形をしているのが特徴ということでした。調べてみると、コシアカツバメは他のツバメより警戒心が強く、自然豊かな場所に巣をかけるとありました。
 今回、校長講話の中で、このコシアカツバメのことを紹介し、北谷の豊かな自然をみんなで守っていこうということを話しました。


 2校時、全校合唱の練習を行いました。学習発表会は14日(土)です。本番まで残り10日を切りました。



 3・4校時、3年生が東宝ストア西倉吉店に社会科見学に出かけました。店長の上野さんに店内を案内していただき、いろいろなお話を伺いました。


 子どもたちは、普段なかなか見れない店舗のバックヤードの様子や、様々な工夫について学ぶことができました。大変お忙しい中、丁寧に対応していただき、学習を行うことができました。皆様ありがとうございました。


このブログの人気の投稿

令和5年度 倉吉市立北谷小学校 卒業証書授与式

なごり雪

ありがとう!北谷小学校!!