みどりの少年団校外学習

 11月1日(水)、さわやかな秋晴れの下、みどりの少年団校外学習として4・5年生が氷ノ山に出かけました。


 本校ではみどりの少年団活動として、緑化の観点から環境学習に取り組んでいます。今回は、氷ノ山自然ふれあい館「響の森」の職員の方の解説を聞きながら、館内展示物の見学や氷ノ山周辺の散策を通して、森林と環境について学習しました。



原生林

植林された人工林

焼杉の工作


 小春日和の中、鮮やかな紅葉と澄んだ空気。自然、森林のすばらしさと大切さを体感しながら、自分たちにできる環境を守る取り組みについて学びました。
 氷ノ山自然ふれあい館「響の森」の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。


このブログの人気の投稿

令和5年度 倉吉市立北谷小学校 卒業証書授与式

なごり雪

ありがとう!北谷小学校!!