『ふれあいどろんこ祭』&『ぬのこ谷文化祭』展示物・作品紹介

 11月11日(土)に開催した『ふれあいどろんこ祭』の展示物と作品。そして12日(日)に北谷コミュニティセンターで開催された『ぬのこ谷文化祭』に出展した児童の作品を紹介します。

〇ふれあいどろんこ祭 なかよし班「どろんこアート」と「イモネーム」

【1班】「ヒマラヤスギ」

 

「人力潜水艦」

【2班】「北谷川」

「アザラシ」

【3班 わらべ像】
「ツチノコ」

【4班 校舎】
「骨付き肉」

5班 体育館】
「しっぽが生えたヒョウタン」

【6班 校章】
「鼻が長くなったヘビ」

【7班 前庭】
「足があるイモ」

【8班 子持壺】
「ヒョウタン」


〇ぬのこ谷文化祭 出展作品

 
 最後に、職員の作品を紹介します。図書館司書の橋本先生の素敵な作品です。テーマは北谷小学校。全校児童と職員、そしてヒマラヤスギもあります!



このブログの人気の投稿

令和5年度 倉吉市立北谷小学校 卒業証書授与式

なごり雪

ありがとう!北谷小学校!!