イルミネーション点灯式

 1月29日(月)、6年生が準備を進めてきた『NUNOKODANI PROJECT~みんなの想いが輝くイルミネーション~』の点灯式を行いました。


 この取り組みは、イルミネーションで校舎を彩り、自分たちの成長を見守り、支えてくださった多くの方々やふるさと北谷へ感謝の気持ちを伝えようと、6年生が卒業制作の一環として始めたものです。
 イルミネーションのランプシェードに、全校はもちろん地域に広く呼びかけて集めたペットボトルを使い、ふれあいどろんこ祭などの機会を利用して全校児童や地域、保護者のみなさんにメッセージを書いていただいたり、飾り付けをしていただいたりしました。そして、中部ものづくり道場の方々のご指導をいただきながら、学校前庭の「緑のレストラン」にイルミネーションを設置しました。


 点灯式には、6年生の呼びかけに多くの方々が応えてくださり、たくさんの保護者、地域の皆様をお迎えして実施することができました。ありがとうございました。


 イルミネーションは、3月17日(日)まで毎日、日没後からの4時間程度点灯する予定にしています。どうぞご覧ください。


このブログの人気の投稿

令和5年度 倉吉市立北谷小学校 卒業証書授与式

なごり雪

ありがとう!北谷小学校!!